2015年3月20日金曜日

祝 BRAST!!



  こんにちはBRASTです。
 卒業シーズンになりましたね。

 3月2日をもってBRASTは6年目に突入しました。


 これからも安全第一で成長し続けていきますので、
 よろしくお願いします!!


 前日これからのBRASTを担う新入社員の研修を行いました。
 少し緊張した面持ちでしたが真面目に取り組んでくれて、
 入社が待ち遠しく感じました。


 





これから一緒にBRASTを輝かせましょう!!
 
 

2015年3月12日木曜日

NEW☆パンフレット☆

こんにちは!!ブラストです♪

皆さん花粉は大丈夫ですか??
最近暖かくなってきたものの、花粉症の方には辛い季節ですね。。。(>_<)

この度ブラストのパンフレットが新しくなりました♪
中身を少しご紹介しますね(*^_^*)


 


 

 
表紙と裏表紙です☆
表紙は銀箔で“BRAST”の文字を型取りました。





 
 
中はこんな感じになっています♪
白を基調としていて清潔感があって素敵なパンフレットに仕上がったんじゃないかなぁ。。。
と思っています( *´艸`)
手触りもとてもいいです♪
皆さんも、機会がありましたら是非ご覧になってください‼!
 

 
 

2015年3月7日土曜日

こんにちは!
この頃は寒さも少し緩和し、震える程寒い冬はもうすぐ終わりそうです(*^ω^*)

さて、太田の新・佐倉営業所2Fでは事務机が入り、だんだんと事務所らしくなってきました♫
一方、神門の佐倉事業所では、相変わらず子供たちがはしゃぎ毎日とてもにぎやかです
いつも楽しそうで、私もつられて笑顔になってしまいます。

そんな中、駐車場の裏にある竹やぶを切ることになりました。
作業している人にインタビューしたところ、高いところに登ったり、つるが絡んでなかなか倒れなかったりと慣れない作業に格闘しているが、竹を切っているときは楽しいとのこと!

密集していた竹やぶがどんどんきれいに!!
まだ半分しか切り終わっていないですが、竹やぶがとてもスッキリしてきました。
ただ話を聞いて気になったのは、危険な作業もあるので怪我しないかちょっと心配です(´・ω・`)!


☆半分ほど切り終わった竹やぶ☆



2015年2月18日水曜日

新・佐倉営業所2F その後。。。♪

こんにちは!!
ブラストです♪

昨日に引き続き、今日も雪が降りそうな寒さですね。。。(*_*)
寒すぎて毎朝なかなか起きれません…
春が待ち遠しいですねぇ。。

今日は先日お伝えした、佐倉営業所2Fのその後をお伝えします♫

 

家具が入りました~♡
2Fは1Fと雰囲気を変えて白と水色で統一してみました。
清潔感のある明るいフロアになったんじゃないかなぁ♫と思います(^-^)
 

まだ作業中なので少し散らかってますが、完成したらまたお伝えしま~す☆




2015年2月5日木曜日

ほのぼの・・・♪

2月に入り、寒さも一段と増してきましたね(゜o゜)!!

皆さんにご報告★( *´艸`)★ブラストの託児所の託児所”楽・楽”が2月3日の日経新聞で取り上げられました!!!
 
機会があれば是非記事を読んでみてください<m(__)m>
 
 
それから・・・社長と戯れる子供達についても紹介します(/・ω・)/
 あたしはブランコ~♪
  天気が良かったから眩しい~~~(+o+)!
えんちょうせんせい!アンパンマン!! 
 
社長も子供たちも久々に楽しそうに外で遊んでました(∩´∀`)∩
広い公園なので皆さんも一度見に来て下さいね(●^o^●)!!
 


2015年1月31日土曜日

新・佐倉営業所2F!!

皆さんこんにちは(^^)/

もうすぐ2月に突入しますね!!
去年の2月は大雪が降ってしばらく雪が残るほどでしたが今年はどうなることやら…(;´∀`)
子供の頃は雪が降ると大興奮★でしたが、大人になると素直に喜べませんよね~(;´∀`)



以前ご紹介したBRAST 新・佐倉営業所2F内装がほ完了いたしました\(^^)/




こんな感じに仕上がっております!!
これからまた家具などが入りましたら一気に事務所らしくなりますので後日ご報告いたします(*^^*)


興味がありましたら是非BRASTへ(^^)/

まだまだ寒い日は続きますが皆様も風邪には気を付けてくださいね★
それでは、またの投稿をお楽しみに(^ω^)ノ

2015年1月24日土曜日

BRASTの職人さん③!(^^)!

まだまだ寒い日が続きますね。

寒さの厳しい中、職人さんたちは今日も頑張ってくれています(>_<)

本当にお疲れ様です。








こちらは市内の小学校の体育館の足場です。




子ども達のいない、空っぽの体育館の内部に




改修の為の足場が架けられました。

足場の一番上まで登ると体育館の天井に触ることが出来ます!

体育館の天井に触る機会なんて中々ありませんよね。


改修後の体育館は、子ども達の笑顔で溢れかえっているんでしょうね

(#^^#)